voice
アヴィエスホームに暮らすお客様の声をご紹介!
Q1建築会社からの提案・工夫点は?
キッチンカウンター収納やTVボード収納は床色にも合うよう造作してくれて。
空間に統一感が出てお洒落ですし、たくさんしまえてスッキリ!
デザインも間取りも要望以上の提案をしてくれて嬉しかったです。
Q2住み心地は?
「健康塗り壁」のおかげで室内干しをしてもジメジメ感を感じにくく、
快適に暮らせています。また、LDKと和室が回遊できることや直線上に設けたキッチンと洗面など、家事ラクな動線も気に入っています。
Q1完成した家の特徴は?
将来も暮らしやすい平屋に。洋風デザインを取り入れながら腰壁や見せ梁、クロスなど細部までこだわりました。担当の矢野さんが勾配天井を提案してくれたおかげで平屋でも開放感のある暮らしが叶いました。
Q2家づくりの感想は?
調湿・消臭効果のある「健康塗り壁」も住み始めて効果を実感。雨の日もジメジメせずサラッと爽やかです。矢野さんは、私たちの理想が叶えられるよう、プロの目線で親身に対応してくれて心強かったですね。
塗り壁と無垢材が心地いい家
こちらのお客様の物件はこちらQ1完成した家の特徴は?
見学会で見たラップサイディングのおうちを参考に外観はアメリカンに。室内は無垢床や見せ梁、塗り方にこだわった「健康塗り壁」でナチュラルにしました。塗り壁の爽やかな空気で健やかに暮らせています。
Q2家づくりの感想は?
「こんなデザインがいいな」とイメージを伝えると、担当の矢野さんは好みを把握しながら実際の使い勝手も含めて提案してくれて。コスト調整してくれたり価格もきちんと教えてくれたりして安心できました。
Q1家づくりの要望・こだわりは?
南仏風の可愛らしい空間を希望。大好きな白を基調に、アーチ状の下がり壁やニッチを取り入れました。担当の矢野さんは、持ち込みも快諾してくれ、どうしたら要望が叶えられるか一緒に考えてくれました。
Q2住み心地は?
デザインだけでなく暮らしやすい間取りも意識したので快適です。モデルハウスを見学して知った「健康塗り壁」の調湿・消臭効果。実際に暮らしてみて、料理をした後も匂いがあまり気にならず嬉しいです。
Q1完成した家の特徴は?
洋風のナチュラルなデザインに健康塗り壁の爽やかな空気を感じる家です。特にLDKに設けたサンルームはこだわりで、今は趣味室として、将来はテーブルを置いてお茶が楽しめたらなと思っています。
Q2家づくりの感想は?
担当の島仲さんは、親身に話を聞いてくれるので、要望を伝えやすかったですね。コミコミ価格も分かりやすく、プラン変更などがあってもその都度価格を教えてくれるので、予算が把握できたのは良かったです。
Q1建築会社の決め手は?
もともと塗り壁の家に興味があったんですが、モデルハウスを見学して、調湿・消臭効果がある健康塗り壁と知り、嬉しくなりました。自然素材を使ったカフェ風の、くつろげる空間も叶うと思い決めました。
Q2家づくりの感想は?
担当の青山さんは、私たちの要望や疑問に対して、一度持ち帰り、調べてきてくれるんです。他にも家族の暮らしやすさを考慮してくれて、真摯な対応が嬉しかったです。明確な価格表示で予算面も安心でした。
Q1建築会社の決め手は?
自然素材を使ったガレージ付の家を希望。アヴィエスさんのモデルハウスを訪れた時に担当の西村さんが親しみやすかったのが印象的でした。塗り壁も魅力的で、洋風の施工も好みだったのでお願いしました。
Q2家づくりの感想は?
私たちの要望を汲み取ってくれて、思い描いていたイメージが、少しずつカタチになっていくのが楽しかったです。初回見積もりから、実際にかかった費用の変動もほぼなく、予算内で大満足の家になりました。
Q1建築会社の決め手は?
モデルハウスで、担当してくれた青山さんが、健康塗り壁の特徴を実験で見せてくれて。調湿・消臭効果があることが分かり、それを使った家づくりに魅力を感じました。分かりやすい価格表示も決め手でした。
Q2家づくりの要望・こだわりは?
ナチュラルなデザインと暮らしやすい家事動線にこだわりました。また、家族が多いので、ゆっくり使えるようにトイレを2つ要望。それぞれデザインのテイストを変え、遊び心を持たせたお気に入りの空間です。
4人家族犬1匹
気持ちいいフレンチカントリーの家
宇都宮市F様
Q1建築会社の決め手は?
自然素材を使ったフレンチカントリーの家を建てたかったので、アヴィエスさんの自然素材が標準な事や、洋風の施工が多い事が魅力でした。モデルハウスで健康塗り壁の効果を体感できたことも決め手ですね
Q2住み心地は?
風通しの良さや塗り壁の調湿効果もあって室内に洗濯物を干した時もよく乾きます。ジメジメ感もなくて嬉しいです。棚や収納を造作してくれたので、片付けが楽だったり、使い勝手が便利で暮らしやすいです。
Q1依頼先の決め手は?
県内の展示場はほぼ全部見て回りました。中には目や鼻が痛くなるモデルハウスもあったけれど、アヴィエスさんは居心地が良くて。健康塗り壁と床暖房で、喉の乾燥も気になりませんでした。
Q2家づくりの要望・こだわりは?
白を基調とした収納力のある家。キッチンの後ろには大きなパントリーを、玄関にはシューズクローゼットをつくり家の中をすっきりとさせ、ニッチを飾ることで季節感を楽しんでいます。
Q1依頼先の決め手は?
家を建てるなら、健康に配慮している会社を選ぼうと思っていました。妻が「空気が一番きれい」と感じたのが、アヴィエスホームさんの展示場でした。住む事を考えると、そこは大切でしたね。
Q2家づくりの感想は?
担当の方が連絡をまめにしてくれ、細かい所も確認しながら進められたのが良かったですね。ワガママだと自分で思わずに要望を伝えられたので、妥協しない満足いく家が出来たと思います。
Q1家づくりをはじめたきっかけは何ですか?
子供が生まれ、アパートでは狭くなった為
Q2アヴィエスホームに決めた理由は何ですか?
予算や間取り等希望に近い家を建てられそうだったから。担当の矢野さんをはじめ、スタッフの方々の気配りがとても良かったから。
Q3こだわった点はどこですか?
ほぼすべての間取り、設備(システムキッチン、洗面台、床暖 etc)。室内の化粧柱や玄関収納、リビング吹き抜け階段、パイプスペース、ピアノステージ。
Q4建築中はどういう気持ちでしたか?
毎週のようにチェックに足を運んでるうちは楽しかったが、震災を受け、無事に完成するか不安だった。
Q5住み心地はいかがですか?
とても良いです。
Q6それぞれのお気に入りはどこですか?
キッチンから見えるリビング風景(モデルハウスと同じ柱がステキ☆)吹き抜けのリビング、細部までこだわったので全て気に入ってます。
Q7最後に一言お願いします。
引渡し直前まで、ミリ単位の設計変更にも答えてもらえて、長く住める良い家が建てられました。アットホームなアヴィエスホームのショールームは居心地が良くて、とても良い家造りができました。ありがとうございます。